痛み、病気、疲労、老化、難病まで様々な症状やお悩みを解決
未来型の施術 -手技道- と 臨床心理 により
発達障害、起立性調節障害、不安、不定愁訴などに対応
皆様の”ココロとからだの健康”を双方からサポートいたします
ABOUT US
ココロとからだの不調は、脳腸相関(脳と腸の相関関係)により、双方からのアプローチが必要です。
当センターでは、「ココロ」と「からだ」双方にアプローチし、根本から改善を目指します。
頭痛、腰痛や肩こりなどの身体の不調から、精神的な問題まで、トータルケアを提供し、皆様の健康をサポートします。
発達の特性、発達障害、思春期の悩み、職場のストレス、不安やパニック発作、不登校の相談など、幅広い問題に対応しています。臨床心理士のカウンセリングであなたのココロを支えます。
WISC、WAIS、田中ビネー検査を通じて、発達の特性を理解し、自分の得意・不得意を把握することができます。また、自閉スペクトラム症、ADHD、学習障害の簡易検査や、性格・うつ傾向を調べる検査も実施しています。
「ほめ方」を学び、子どもとの楽しい時間を増やしましょう。ペアレントトレーニングを通じて、子どものやる気やチャレンジ精神を育み、親子の絆を深めることができます。自信を持って子育てに取り組めるようになります。
手技道は、手を用いて痛みや症状の根本原因を探し出して改善し、ココロとからだの双方を治療する手技療法です。長年の痛みや不調を改善し、真の健康を一緒に取り戻しましょう。
腸活を意識することで、体質改善やパフォーマンスの向上が期待できます。アレルギー疾患の年齢は若年化する傾向にあります。体内に添加物、化学物質を蓄積しない事は大切です。年齢と共に変化し、アトピー性皮膚炎(乳児期・幼児)から気管支喘息(小学生)、花粉症(思春期)は増加しています。健康な食生活をサポートします。
脳幹セラピーは、中脳、橋、延髄、間脳の4つから成り立つ脳幹を活性化し、姿勢制御、運動機能、呼吸、自律神経などのバランスを整えます。五感を基に筋肉や神経のリズムを作り替え、ココロとからだの調和を取り戻しましょう。
Q1. 初めての相談でも大丈夫ですか?
A. はい、初めての方も安心してご利用いただけます。
当センターでは、群馬県で臨床心理士によるカウンセリングと整体を組み合わせたサポートを行っています。
お悩みや身体の不調を、じっくりお伺いしてから進めますのでご安心ください。
Q2. どのような相談内容に対応していますか?
A. 仕事や家庭、人間関係のストレス、不安や気分の落ち込みなどの心理的なお悩みはもちろん、
肩こり・頭痛・自律神経の乱れなど身体の不調にも対応しています。
カウンセリングと整体を組み合わせることで、心と体の両面からケアします。
Q3. 予約は必要ですか?
A. はい、当センターは完全予約制です。お電話・ホームページの予約フォーム、または専用アプリからご予約いただけます。
事前のご予約により待ち時間を減らし、落ち着いた環境でゆっくりとお話しいただけます。
Q4. 臨床心理士のカウンセリングと整体を同時に受けられますか?
可能です。心の状態と体のバランスは密接に関係しています。
A. 当センターでは、臨床心理士が心理面を、整体師が身体面を担当し、必要に応じて連携して施術を行います。
Q5. 群馬県外からでも利用できますか?
A. はい、群馬県外からでも可能です。当センターは、埼玉県に隣接しております。
また、藤岡インターから車で約7分ですので、お気軽にお問い合わせください。
心と体のバランスを整えることは、日々の生活の質を高める第一歩です。
心理面・身体面の両方で専門的にサポートできるのが、ココロとからだバランスセンターの強みです。
お悩みの解決は、ぜひ当センターにお任せください。
CONTACT
ご不明な点などがございましたら、お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせ先:ココロとからだバランスセンター
※Web予約は24時間受付中
受付時間17:00~20:00
専用アプリから予約
https://www.e-motto.net/introductions/shop?c=1&i=1554&sid=1554
営業時間 :10:00~18:00
※火曜日、土曜日は、18:00~20:00の営業となります。
定休日 :水曜日、木曜日、その他祝日